皮膚科医のQ&A ~vol.17~ 「トリミング後に毛の色が変わるのはなぜ?」

今回は
「トリミング後に毛の色が変わるのはなぜでしょうか?」
という質問にお答えさせて頂きます
トリミングで短くカットした後、以前とは違う毛色で生えてくるという経験をした事があるのではないでしょうか?
なぜこのようなことが起こるのでしょうか。
実は,,,!!
その答えは未だに解明されておりません。
また、詳細な検討はされていないのが現実です。
一般的には
・遺伝的な要因
・カットする毛の長さ
・ワンちゃんの生活する環境
・カットする季節
など様々な影響が考えられています。
また、この現象は特にトイ・プードルのワンちゃんに多い印象を受けます。
そして毛色が戻らないことが多いです。
大切な事は、事前にその可能性を知っておく/お話しておく事だと思います。
また、毛色が薄くなる原因にホルモンの病気があります。
一度お近くの動物病院に相談してみる事も大切ですね。
(上写真:治療前 下写真:治療後)


皆様から頂いた質問に対して、皮膚科医がお答えしていきます
疑問がある方はコメント、メッセージでお尋ね下さいませ