皮膚科医のQ&A ~vol.14~ 「ドライヤーと自然乾燥どちらが良いですか?」

本日は
「ドライヤーと自然乾燥どちらが良いですか?」
という質問にお答え致します
みなさんはお風呂から上がったあと、髪の毛をしっかり乾かしますか?
特に女性で髪が長い人は乾かすのが面倒ですね
ですが、ドライヤーでしっかり乾かして下さいね!
これは、ワンちゃんも同様です
vol.13でドライヤーは熱くなると皮膚に良くないとお話しました
ならば、自然乾燥でいいのでは?と考えるかもしれませんが、よくありません
理由は大きく以下の2つです
①キューティクルが剥がれやすくなる
被毛の表面のキューティクルは「熱や水分によって開く」という性質があります
その為、シャンプー後に被毛を乾かさずに放置すると、キューティクルが開いたままになり毛質が悪くなってしまいます
熱にも弱い為、被毛に強烈な温風を吹きかけないように気をつけてくださいね!
ジェットドライヤーなどをうまくつかって、強風の勢いで乾かす事をオススメしております
②自然乾燥は雑菌が繁殖しやすくなる
シャンプー後の濡れた被毛や皮膚は、当然の事ながら、湿気が非常に高い状態になっていますよね
雑菌は温度と湿度が高い状態を好むので、シャンプー後の湿気が高い状態は絶好の繁殖機会となってしまいます
菌に感染している子やアレルギー体質の子は勿論、他のワンちゃんにとっても良い事ではありません
ドライヤーの熱により痒みが増してしまう事があります
そのような事もないよう、皮膚にも被毛にも優しいシャンプーおよびドライヤーをしていただければと思います
皆様から頂いた質問に対して、皮膚科医がお答えしていきます
疑問がある方はコメント、メッセージでお尋ね下さいませ